カ行

キフォティラピア・フロントーサ

カ行 コイ目 タニノボリ科

クラウンロケットフィッシュ ~生態や特徴について

2019/4/12  

皆さんはクラウンロケットフィッシュという魚をご存知でしょうか? クラウンロケットフィッシュは東南アジアに分布する、まるでトカゲのような姿をした淡水魚です。 今回は、そんなクラウンロケットフィッシュの生 ...

クサウオ

カ行 クサウオ科 スズキ目

クサウオ ~特徴や生態について。食べられる?

2019/3/26  

皆さんはクサウオという魚をご存知でしょうか? クサウオは名前もよくなければ、姿形も皮膚がブヨブヨとした何とも言えない不気味な魚です。 しかし、食べてみると意外に美味しいという評判もちらほら。 今回は、 ...

キンギョハナダイ

カ行 スズキ目 ハタ科

キンギョハナダイ ~特徴や生態、飼育の注意点について

2019/3/25  

小学生にお魚の絵を描かせると、大抵はキンギョハナダイになってしまうのではないかと思う位に、その姿形とオレンジっぽい色が魚らしい魚です。 漢字で書くと金魚花鯛となるのは、やはり金魚に似ているからだと納得 ...

カラカサクラゲ

オオカラカサクラゲ科 カ行 ヒドロ虫目

カラカサクラゲ ~生態や特徴について

2019/2/24  

皆さんはカラカサクラゲという生物をご存知でしょうか? カラカサクラゲは名前のごとく、唐傘を連想させる雅やかな姿をしたクラゲです。 今回は、そんなカラカサクラゲの生態や特徴についてご紹介いたします。 & ...

カゴカキダイ

カゴカキダイ科 カ行 スズキ目

カゴカキダイ ~生態や特徴、実は美味しい魚!?

2019/2/18  

皆さんはカゴカキダイという魚をご存知でしょうか? カゴカキダイは黄色い地に黒い縦帯が何本も走る、まるで虎のような縞模様の魚です。 派手な体色のとても目立つ魚ですが、実は食べてもとても美味しい魚なのです ...

ギンユゴイ

カ行 スズキ目 ユゴイ科

ギンユゴイ ~特徴や生態について

2019/2/13  

ギンユゴイは、浅瀬や潮だまりなどによくいる魚なので、磯釣りをする方には名前は知らなくてもよく見かけるなじみのある魚です。 今回は、「コイ」と呼ばれるけれど、鯉ではない「ギンユゴイの特徴や生態」について ...

カ行 トゲウオ目 ヨウジウオ科

クロウミウマ ~特徴や生態について

2019/1/16  

皆さんはクロウミウマという魚をご存知でしょうか? クロウミウマはいわゆるタツノオトシゴの仲間。 普通の魚とは似ても似つかない不思議な体型を持つクロウミウマの特徴や生態について、今回はご紹介いたします。 ...

コクテンアオハタ

カ行 スズキ目 ハタ科

コクテンアオハタ ~特徴や生態について 

2019/1/14  

皆さんはコクテンアオハタという魚をご存知でしょうか? コクテンアオハタは美味しい高級魚として有名なクエやキジハタと同じハタの仲間ですが、日本の沿岸では滅多に漁獲されない珍しい魚です。 今回は、そんなコ ...

クビアカハゼ

カ行 スズキ目 ハゼ科

クビアカハゼ ~特徴や生態について

2019/1/13  

皆さんはクビアカハゼという魚をご存知でしょうか? クビアカハゼは細長い体に赤い横帯が見られるとても美しいハゼです。 そしてエビと一緒に暮らすというとても不思議な生態を持った魚でもあります。 クビアカハ ...

エビ目 カ行 ヤドカリ科

コモンヤドカリ ~特徴や生態について

2019/1/8  

皆さんはコモンヤドカリという海洋生物をご存知でしょうか? コモンヤドカリは沖縄などへ行くと、浅瀬でもよく見られる大きなヤドカリです。 真っ赤な体色を持ちよく目立つこの宿りについて、今回はご紹介いたしま ...

Copyright© 水の生き物.information , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.