カゴカキダイ科 カ行 スズキ目

カゴカキダイ ~生態や特徴、実は美味しい魚!?

投稿日:

皆さんはカゴカキダイという魚をご存知でしょうか?

カゴカキダイは黄色い地に黒い縦帯が何本も走る、まるで虎のような縞模様の魚です。

派手な体色のとても目立つ魚ですが、実は食べてもとても美味しい魚なのです。

今回は、そんなカゴカキダイの生態や特徴についてご紹介いたします。

 

スポンサードリンク

カゴカキダイの基本情報

カゴカキダイ

学名 Microcanthus strigatus
英名 Stripey
分類 スズキ目カゴカキダイ科カゴカキダイ属
分布・生息域 富山湾以南、中・西部太平洋
大きさ 15~20cm程

 

分類

カゴカキダイ(Microcanthus strigatus)はスズキ目カゴカキダイ科カゴカキダイ属に属する海水魚です。

カゴカキダイ科は、イスズミ科やメジナ科、タカベ科と近縁のグループで、これらを一つにまとめてイスズミ科に含める説もあります。

 

カゴカキダイ科はこれまでに4属5種のみが知られているだけの小さなグループで、そのうちの4種はオーストラリア周辺の海域でしか知られていません。

カゴカキダイ1種のみが北半球にも分布を広げています。

外見がチョウチョウウオ科の魚と似ているため、以前はチョウチョウウオ科に分類されていたこともありましたが、今では全く別のグループであることが判明しています。

 

特徴

カゴカキダイ

カゴカキダイの体長は15~20cm程度。

体型は楕円形で強く側扁していて、体高が高いのが特徴。

突き出した吻の先には小さな口があります。

また、目の上から背鰭にかけては著しい盛り上がりが見られますが、この様子が江戸時代の肩の盛り上がった駕籠かきを思わせるということで、和名の由来となりました。

 

カゴカキダイの体色は黄色で、体側面には背鰭も含めると6本の黒い縦帯が見られます。

この黄色と黒色のコントラストが明瞭であることから、カゴカキダイは海の中ではとてめ目立つ縞模様の魚として存在感を放っています。

シマダイやタテジマといった地方名が存在するのも、この目立つ縞模様ゆえのことでしょう。

 

生態

カゴカキダイ

カゴカキダイは中・西部太平洋の熱帯・亜熱帯海域に広く分布する魚で、北は日本、朝鮮半島から南はオーストラリアの北部、東はハワイ諸島までで知られています。

日本国内では太平洋側は房総半島以南、日本海側は富山湾以南で見られる魚です。

特に西日本の沿岸ではごく普通に見られる魚と言えるでしょう。

 

カゴカキダイは沿岸部の浅い海の岩礁域に生息しますが、140mまでの深い水深でも見られることがあり、琉球列島ではもっぱら水深100m以深で観察されています。

カゴカキダイはあまり大きな群れを作ることはなく、潮通しのよい場所を好みます。

 

食性は肉食で、エビやカニなどの小型の甲殻類や、ゴカイのような多毛類を捕食することが知られています。

産卵は4~5月に行われ、孵化した稚魚は沿岸の藻場やタイドプールといった浅所で成長します。

 

スポンサードリンク

実はおいしい魚!

カゴカキダイは一般的に食用魚として扱われることは少なく、市場では定置網などで他の魚に混じって漁獲された個体が出回るぐらいです。

また、釣りにおいてもよく釣られますが、外道として捨てられることが多くなっています。

 

しかし、カゴカキダイは実は上質の白身を持つとても美味しい魚で、知る人ぞ知る存在です。

その味を知る食通の間では、刺身や塩焼き、煮つけなど、様々な料理が楽しまれています。

 

スポンサードリンク

観たい時は?

カゴカキダイ

また、カゴカキダイはその美しい体色から観賞魚としての価値を有しています。

単に見た目が綺麗なだけでなく、日本本土沿岸部でも容易に採集できる上、水温の変化にも強く丈夫で飼いやすい魚であることから、アクアリストの間では海水魚飼育の入門種としても評価が高くなっています。

好奇心が強く、人に慣れやすいことも、アクアリウム初心者にとってはうってつけと言えるでしょう。

 

カゴカキダイは水族館でも飼育展示されることがあり、日本動物園水族館協会のデータベースによると2018年時点で、沖縄美ら海水族館、海遊館、のとじま臨海公園水族館、東京都葛西臨海水族園など、全国の36ヶ所の水族館で飼育されています。

その綺麗な姿形と、愛嬌のある動作は、水族館でも歓迎され、来館者の目を楽しませています。

 

スポンサードリンク

まとめ

カゴカキダイは日本本土沿岸でもごく普通に見られる魚で、磯遊びなどで簡単に採集できることから、日本人にとってもとても身近な魚と言えるでしょう。

目立つ縞模様を持っていることから、とても可愛らしい魚としてはある程度知られている魚と言えます。

しかし、実は食べても美味しいという事実はほとんど知られていないのではないでしょうか?

採集自体はとても簡単ですし、機会があれば一度カゴカキダイの料理を味わい、食通の仲間入りをしてみてはいかがでしょうか?

-カゴカキダイ科, カ行, スズキ目

Copyright© 水の生き物.information , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.