エビ目

オトヒメエビ

ア行 エビ目 オトヒメエビ科

オトヒメエビ ~特徴や生態について

2019/7/11  

皆さんはオトヒメエビという生物をご存知でしょうか? オトヒメエビはその名の通り美しく可憐なエビです。 しかもただ美しいばかりでなく、ある習性から、大型の肉食魚にも恐れることなく近づいてゆき、時には口の ...

ヘリトリマンジュウガニ

エビ目 オウギガニ科 ハ行

ヘリトリマンジュウガニ ~食べられる?特徴や生態について

2019/6/5  

皆さんはヘリトリマンジュウガニという生物をご存知でしょうか? マンジュウガニ(饅頭蟹)とはとても美味しそうな名前ですが、食べるのはちょっと控えた方がいいかも知れないカニです。 今回は、そんなヘリトリマ ...

リョウマエビ

イセエビ科 エビ目 ラ行

リョウマエビ ~生態や特徴について

2019/5/4  

皆さんはリョウマエビという生物をご存知でしょうか? リョウマエビはその名の通り、幕末に活躍した土佐藩出身の志士坂本龍馬ととても深い関わりを持ったエビです。 今回は、そんなリョウマエビの生態や特徴につい ...

イシダタミヤドカリ

ア行 エビ目 ヤドカリ科

イシダタミヤドカリ ~特徴や生態について

2019/4/19  

皆さんはイシダタミヤドカリという生物をご存知でしょうか? イシダタミヤドカリは長い剛毛で蓋われた大型のヤドカリで、かなり迫力のある姿をしています。 今回は、そんなイシダタミヤドカリの特徴や生態について ...

シロボシアカモエビ(ホワイトソックス)

エビ目 サ行 モエビ科 未分類

シロボシアカモエビ(ホワイトソックス) ~生態や特徴について

2019/4/5  

皆さんはシロボシアカモエビという生物をご存知でしょうか? シロボシアカモエビは、まるで靴下を履いているかのような白い足を持つことから、ホワイトソックスの異名を持つエビです。 今回は、そんなシロボシアカ ...

トラフカラッパ

エビ目 カラッパ科 タ行

トラフカラッパ ~大きさや特徴、生態について

2019/2/14  

皆さんはトラフカラッパという生物をご存知でしょうか? トラフカラッパは日本近海の浅い海に生息しているカニです。 その和名自体が聞き慣れない名前ですが、それとは別に「ハズカシガニ」というおかしな地方名も ...

ア行 エビ目 タラバガニ科

イガグリガニ ~特徴や生態について 

2019/1/29  

皆さんはイガグリガニという生物をご存知でしょうか? イガグリガニはその名のごとく、全身が棘だらけのまるでイガグリのような姿をしたカニです。 どうしてこんな姿になってしまったのか?そして多くの方が気にな ...

ア行 エビ目 モエビ科

アカシマシラヒゲエビ ~特徴や生態、飼育方法と注意点 

2019/1/24  

アカシマシラヒゲエビは、十脚目(エビ目) モエビ科に属するエビで熱帯のサンゴ礁帯に生息するエビです。 身体は赤と白のコントラストが美しく、特に観賞用として人気が有り他の魚やサンゴ礁等と共に飼育する事が ...

エビ目 サラサエビ科 サ行

スザクサラサエビ(キャメルシュリンプ) ~生態や特徴について

2019/1/9  

スザクサラサエビとは、主にサンゴ礁域や岩礁などに生息しているサラサエビ科の一種です。 岩場などの隙間の暗がりを好んで生息しているのが特徴です。 今回は、そんなスザクサラサエビの生態や特徴について解説し ...

エビ目 カ行 ヤドカリ科

コモンヤドカリ ~特徴や生態について

2019/1/8  

皆さんはコモンヤドカリという海洋生物をご存知でしょうか? コモンヤドカリは沖縄などへ行くと、浅瀬でもよく見られる大きなヤドカリです。 真っ赤な体色を持ちよく目立つこの宿りについて、今回はご紹介いたしま ...

Copyright© 水の生き物.information , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.