-
ニセゴイシウツボ ~特徴や生態、食べれるけどシガテラには注意!!
2019/7/3
皆さんはニセゴイシウツボという魚をご存知でしょうか? 強面で獰猛なイメージを持たれがちなウツボの仲間ですが、ニセゴイシウツボは綺麗な水玉模様が可愛らしい印象さえ与える種類です。 今回はそんなニセゴイシ ...
-
ノコギリダイ ~特徴や由来、生態について
2019/6/12
皆さんはノコギリダイという魚をご存知でしょうか? 日本本土ではあまり馴染みのない魚なのですが、沖縄では一般的な食用魚として食卓で目にする機会も多い魚です。 ノコギリダイは漢字で書くと「鋸鯛」となります ...
-
ナンヨウツバメウオ ~特徴や生態について
2019/6/9
皆さんはナンヨウツバメウオという魚をご存知でしょうか? ナンヨウツバメウオはツバメウオの仲間で、いかにも熱帯魚という姿形をした魚ですが、同時に幼魚が親とは似ても似つかないユニークな姿をしていることで知 ...
-
ネズミフグ・鼠河豚 ~味は美味しい?生態や特徴について
2019/5/11
今回は、ネズミフグの生態や特徴についてご紹介させていただきます。 ネズミフグの基本情報 学名 Diodon hystrix 英名 PorcupinefishSpotted ...
-
ヌノサラシ ~特徴や生態、粘液毒グラミスチンについて
2019/4/15
ヌノサラシは、一般的にはほとんど知られていない魚で、実はダイバーの間でも知っている人が非常に少ない魚です。 このヌノサラシは別名「ソープフィッシュ」とも呼ばれ、敵に襲われた時等に身体の表面から粘液を出 ...
-
ネッタイスズメダイ ~特徴や生態について
2019/4/2
皆さんはネッタイスズメダイという魚をご存知でしょうか? サンゴ礁に生息する色とりどりの魚たちの中でも、小型ながら鮮やかな黄色い体色で一際目を惹く魚です。 名前は知らなくとも、テレビのサンゴ礁の映像や、 ...
-
ニセクロスジギンポ ~擬態してるホンソメワケベラとの違いは?
2019/3/31
ニセクロスジギンポは、スズキ目ギンポ亜目イソギンポ科に属する海水魚で、細長いスリムな体に黒のボーダー模様が走る見掛けが可愛らしい姿をしています。 しかし、その可愛さには裏があるというちょっとダーティー ...
-
ナガウニ ~食べれる?分類、特徴や生態について
2019/3/10
皆さんはナガウニという生物をご存知でしょうか? ナガウニは南日本の沿岸で普通に見られるウニですが、残念ながら食べることができないウニです。 今回は、そんなナガウニの分類、特徴や生態についてご紹介いたし ...
-
ニホンウナギ ~特徴や生態について
2019/3/1
皆さんはニホンウナギという魚をご存知でしょうか? いや、むしろ知らない人の方が少ないかも知れません。 ニホンウナギと言うよりは、単にウナギと呼ばれることの多いこの魚は、昔から日本の食文化には欠かせない ...
-
ニセクロナマコ ~生態や毒性、クロナマコとの違いは?
2019/2/13
ニセクロナマコは、体長が20cmから30cm程に成長する中型のナマコで、亜熱帯系の海中の生物です。 ナマコと聞くと多くの人が不気味な印象を持つと思いますが、このニセクロナマコは正に不気味な印象を与えて ...