の記事

オニヒラアジ

アジ科 ア行 スズキ目

オニヒラアジ・鬼平鯵 ~シガテラ毒には注意!似た魚との見分け方や特徴など

2019/7/10  

今回は、オニヒラアジの特徴や生態、シガテラ毒、似た魚との見分け方についてご紹介させていただきます。   オニヒラアジの基本情報 学名 Caranx papuensis 英名 Brassy t ...

ハナビラクマノミ

スズキ目 スズメダイ科 ハ行

ハナビラクマノミ・花弁隈魚 ~名前の由来、特徴や生態など

2019/7/9  

今回は、ハナビラクマノミの名前の由来、特徴や生態についてご紹介させていただきます。   ハナビラクマノミの基本情報 学名 Amphiprion perideraion 英名 Pink ane ...

カスミアジ

アジ科 カ行 スズキ目

カスミアジ・霞鯵 ~別名ドクヒラアジ!?特徴や生態など

2019/7/8  

今回は、カスミアジの特徴や生態についてご紹介させていただきます。   カスミアジの基本情報 学名 Caranx melampygus 英名 Bluefin trevally 分類 スズキ目ア ...

メガネモチノウオ(ナポレオンフィッシュ)

スズキ目 ベラ科 マ行

メガネモチノウオ(ナポレオンフィッシュ) ~特徴や生態、絶滅の危惧について

2019/7/7  

皆さんはメガネモチノウオという魚をご存知でしょうか? メガネモチノウオという名前に馴染みがなくても、ナポレオンフィッシュという別名なら聞いたことのある人も多いのではないでしょうか。 メガネモチノウオは ...

コブヒトデ

アカヒトデ目 カ行 コブヒトデ科

コブヒトデ ~特徴や生態、飼育について

2019/7/6  

皆さんはコブヒトデという生物をご存知でしょうか? その名の通り体の表面のようにコブのように盛り上がった突起があるヒトデの仲間で、サンゴ礁で見られる種類です。 今回はそんなコブヒトデの特徴や生態について ...

アオヒトデ

アカヒトデ目 ア行 ホウキボシカ科

アオヒトデ ~特徴や生態、会える水族館は??

2019/7/5  

皆さんはアオヒトデという生物をご存知でしょうか? その名の通り鮮やかな青色をした大きなヒトデの仲間で、サンゴ礁でたくさん見られる種類です。 今回はそんなアオヒトデの特徴や生態についてご紹介いたします。 ...

ヨダレカケ

イソギンポ科 スズキ目 ヤ行

ヨダレカケ ~特徴や生態について

2019/7/5  

皆さんはヨダレカケという魚をご存知でしょうか? ヨダレカケという名前自体も変わっていますが、この魚で特筆すべきはその習性です。 普通の魚は水の中で暮らしていますが、このヨダレカケは水が大嫌いで、打ち寄 ...

トラフザメ

タ行 テンジクザメ目 トラフザメ科

トラフザメ ~特徴や生態について

2019/7/5  

映画「ジョーズ」の影響か、サメと聞けば獰猛な人食いザメを想像する人がたくさんいると思います。 しかしサメは世界の海に500種以上が知られていて、その中で人を襲うような危険なサメは10分の1もいないと言 ...

アカハチハゼ

ア行 スズキ目 ハゼ科

アカハチハゼ ~特徴や生態、飼育について

2019/7/4  

皆さんはアカハチハゼという魚をご存知でしょうか? アカハチハゼは、鮮やかな黄色の顔面に、明るい青色のラインが入った、とてもおしゃれな姿をしたハゼの仲間です。 今回は、そんなアカハチハゼの特徴や生態につ ...

ニセゴイシウツボ

ウツボ科 ウナギ目 ナ行

ニセゴイシウツボ ~特徴や生態、食べれるけどシガテラには注意!!

2019/7/3  

皆さんはニセゴイシウツボという魚をご存知でしょうか? 強面で獰猛なイメージを持たれがちなウツボの仲間ですが、ニセゴイシウツボは綺麗な水玉模様が可愛らしい印象さえ与える種類です。 今回はそんなニセゴイシ ...

Copyright© 水の生き物.information , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.